“Na+” ISSUE #001: NATIONALISM AND ARTISITIC PRODUCTION

Posted in A CRITICAL JOURNAL ON CONTEMPORARY ART, Design, ProjectsTagged with ,

img 005

==

<特集>
ナショナリズムと芸術生産
http://cj-ca.org/

芸術生産に関わる人々が、「ナショナリズム」という問題に向き合い、多様な形式のテキストや視覚表現から発信するタブロイド紙『Na+』を発行いたしました。

<CONTENTS> ※全24ページ
照屋勇賢(アーティスト)/「Beauty is Political」
毛利嘉孝(社会学者)/「ブランド・ナショナリズムの時代」
ロジャー・マクドナルド(キュレーター)/「トンネルを掘る者」
藤井光(アーティスト)/「天使を宙づりにする紐を切れ」
手塚夏子(ダンサー/振付師)/「『所属』についての箇条書き」
チェ・キョンファ(キュレーター)/「想像される文化と理想の世界」
片岡真実(キュレーター)/「芸術表現の第三の地帯」
星野太(美学/表象文化論)/「国家の二つの身体」
原田晋(アーティスト)
倉茂なつ子(アーティスト)
藤高晃右(起業家)/「日本のアートを世界へ」
神谷幸江(キュレーター)/「『シャクナゲの運命』と『ヘンリー・ムーア』からみるナショナリズムとアート」
佐々木加奈子(アーティスト)/「オキナワ村と接して」
鈴木佑也(建築史/ロシア・ソ連美術史)/「モニュメント建築はナショナリズムか?」
オリヴィエ・クリシャー(美術史家)/「優しい国家のすがた」
良知暁(アーティスト)/「from a kitchen room」
沼下桂子(リサーチ・アシスタント)/「『暴力』と『平和』と『ナショナリズム』」
森弘治(アーティスト)
MINDMAP + RECENT 100 BOOKS
小泉明郎(アーティスト)/「たかまがはら」
松原慈(建築家/美術家)/「錨、靴、そして眠り」
光岡寿郎(メディア研究/ミュージアム研究)/「ネーション、ミュージアム経由、アイランド」
足立元(美術史家)/「ガンバラナイニッポンカルチャー序説」
奥村雄樹(アーティスト)
伊奈英次(写真家)/「008 Kogen-Tenno」
遠藤水城(キュレーター)/「宮城潤(前島アートセンター)インタビュー」
兼子紗都子(アーティスト)
飯田志保子(キュレーター)/「文化的ナショナリズムと芸術生産の議論に向けて」
杉田敦(美術批評)/「国家に抗するアート」
田中功起(アーティスト)/「ぼくらはどこにいて、どちらを向いて、誰に話しているのだろうか」
管啓次郎(詩人)/「No Nation, No Cry」
森村泰昌(美術家)/「なにものかへのレクイアム(創造の劇場/レオナール・フジタとしての私)」

制作・編集:Na+制作委員会
協力:女子美術大学 大学院GP
印刷:(株)東海共同印刷
デザイン:原田晋
価格:500円(税込)
発行日:2011年2月11日
発行:CAMP

<協賛>
美学出版
TOMIO KOYAMA GALLERY
GALLERY ART POINT
YUMIKO CHIBA ASSOCIATES
女子美術大学
ターナー色彩株式会社
Quiet Afternoon

<寄付>
増本泰斗、柚木康裕、長谷川仁美、石田圭子、寺島千絵

<お問い合わせ>
notesoncamp(at)gmail.com(担当:CAMP/井上)
※「(at)」を「@」に変更してください。

==

img 012

img 018

img 040

img 048

img 061

img 187

img 201

Exif_JPEG_PICTURE